長崎ランタンフェスタと伊王島を楽しむやすらぎ旅行記

一度行ってみたかった、長崎の冬の名物詩「長崎ランタンフェスティバル」。そして、同じく一度いってみたかった島、それが「伊王島」だ。今回は、HISの支援が決定した「ハウステンボス」の訪問を兼ねた、長崎の夜の幻想的な灯りと島の自然を満喫する3泊4日の旅行記。

  
・[プロローグ1] 気になっていた「長崎ランタンフェスティバル」
・[プロローグ2] 気になっていた「伊王島」
・[プロローグ3] 気になっていた「ハウステンボス」
・雨の中、伊丹空港へ

伊丹空港(7:40)→長崎空港(9:00) 【飛行機】日本航空 JAL2371便

・長崎は今日も雨だった・・・

長崎空港(9:10)→ハウステンボス(10:02) 【バス】空港リムジンバス

・チューリップ祭前日のハウステンボス
・心配になってしまう、ガラガラのハウステンボス
・ホテル日航ハウステンボス「ラ ヴァンドル」でランチバイキング♪
・見てるのが痛々しい「コムタチン・コムタチン」の風子ちゃんショー
・「ハウステンボスジェイアール全日空ホテル」へチェックイン
・ホテル専用クルーザーで入国♪
・再び、園内散策へ
・今シーズン最後の「光の点灯式」
・光の宮殿のジュエルライティングショー
・ハウステンボスの夜のシメは「グリーン・シンフォニー」
・中国料理「花梨」で中華ディナー
・大混雑の大浴場
・【今夜の宿情報】 ホテルオークラJRハウステンボス(旧 ハウステンボスジェイアール全日空ホテル) (長崎県)
・焼きたてパンの朝食
・パレスハウステンボスでオランダ娘(?)に変身
・本日オープンの「龍馬伝館」
・リーズナブルな「トロッティ」のランチ♪
・園内をぐるっと一周「セグウェイツアー」
・JRでハウステンボスから長崎へ

ハウステンボス(14:49)→長崎(16:06) 【快速】シーサイドライナー

・レトロな雰囲気のビジネス観光ホテル「いけだ」
・雨の中の長崎ランタンフェスティバル
・ボリューム満点の長崎名物「トルコライス」
・期間限定!九州名物「ブラックモンデランデザート」
・【今夜の宿情報】 ビジネス観光ホテルいけだ (長崎県)
・コンビニパン&おにぎりの朝食
・長崎ぶらぶらさるく♪
・高速船で「やすらぎ伊王島」へ

長崎港(11:50)→伊王島(12:15) 【高速船】長崎汽船(コバルトクイーン2)

・レストラン「うららか」でオリーブランチ
・ピンチ!レンタサイクルが借りれない・・・!?
・沖之島一周レンタサイクル
・「船でしかこれない島」から「バスやマイカーでこれる島」へ
・リゾート感あふれるコテージにチェックイン
・レンタサイクル第二弾!伊王島灯台へ
・団体客で騒がしかったディナーバイキング
・伊王島の住人「たぬき」
・【今夜の宿情報】 やすらぎ伊王島 (長崎県)
・和洋充実の朝食バイキング
・ねころび処「夢良庵」で夢見心地・・・
・大雨の中、伊王島から長崎市内へ

伊王島(11:10)→長崎港(11:29) 【高速船】長崎汽船(コバルトクイーン2)

・充実した展示の長崎歴史文化博物館「龍馬伝館」
・遅いランチは「長崎ちゃんぽん」
・JAL2378便で長崎から大阪へ

長崎駅→長崎空港 【バス】空港リムジンバス
長崎空港(19:15)→伊丹空港 【飛行機】日本航空 JAL2378便

・[エピローグ]旅を終えると、すっかり龍馬ファンに・・・

[旅行記に出てくる地域近辺の宿かも?]