名古屋グルメ満喫旅行記

関西からは日帰りでも十分にいける場所ながら、ついつい通過してしまう名古屋。そんな名古屋で今ブームになっているのが、名古屋B級グルメ。グルメを楽しみながら、話題スポットである「サツキとメイの家」「リニア鉄道館」「なばなの里」を巡った、2泊3日の旅日記。

  
・[プロローグ] なかなか縁がない名古屋
・「ひかり・こだま早得きっぷ」片手に一気に名古屋へ

新大阪(7:37)→名古屋(8:29) 【新幹線】ひかり212号

・無人運転が面白いリニモ

名古屋→藤が丘 【普通】名古屋市営地下鉄 東山線
藤が丘→愛・地球博記念公園 【普通】愛知高速交通(リニモ)

・童心に返った気分になれる「サツキとメイの家」
・公園内の「森のレストラン」でランチ♪
・名古屋の新スポット「リニア・鉄道館」へ

愛・地球博記念公園→藤が丘 【普通】愛知高速交通(リニモ)
藤が丘→名古屋 【普通】名古屋市営地下鉄 東山線
名古屋→金城ふ頭 【普通】あおなみ線

・青春時代を思い出させる懐かしい車両達
・新幹線の旅が味わえるデリカステーション
・シュミレーターの合格発表!?
・大人もワクワクする新幹線バーチャル予約体験
・他にも見所いっぱいの「リニア・鉄道館」
・「鉄道・リニア館」は夕方がオススメ!?

金城ふ頭→名古屋 【普通】あおなみ線

・名古屋グルメ第1弾「矢場とんのわらじとんかつ」
・今宵の宿「ホテルエコノ名古屋栄」へチェックイン
・【今夜の宿情報】 ホテルエコノ名古屋栄 (愛知県)
・電車とバスを乗り継いで、明治村へ

久屋大通→平安通 【普通】名古屋市営地下鉄 名城線
平安通→犬山 【普通】名古屋市営地下鉄 上飯田線 ・ 名鉄 小牧線
犬山(9:36)→明治村 【バス】岐阜バスコミュニティ

・広大な敷地に歴史的建造物が立ち並ぶ「明治村」
・炊き込みご飯ではない、宇和島名物「鯛めし」
・駄菓子屋さんでおやつタイム♪
・重厚な造りの「帝国ホテル」
・いざ、犬山城へ!

明治村(15:30)→犬山(15:50) 【バス】岐阜バスコミュニティ

・今回の城攻めは断念!
・昔の旅の思い出をよみがえらせる木曽川の夕景
・名古屋グルメ第2弾「世界の山ちゃんの手羽先」

犬山遊園→名鉄名古屋 【特急】名鉄 犬山線
名古屋→久屋大通 【普通】名古屋市営地下鉄 名城線

・名古屋グルメ第3弾「コメダのシロノワール」
・【今夜の宿情報】 ホテルエコノ名古屋栄 (愛知県)
・名古屋色が入った朝食セルフバイキング
・10年経っても、やっぱり名古屋駅は遠かった・・・

栄(9:50頃)→名古屋(11:00) 【徒歩】

・期待の「なばなの里」へ

名古屋(11:18)→JR長島(11:41) 【普通】
近鉄長島(11:50)→なばなの里(12:00頃) 【バス】三重交通

・思ったよりも花がない「なばなの里」
・「なばなの里」のグルメ
・圧巻するものがある「ベゴニアガーデン」
・園内でやることもなく、暇つぶし・・・
・国内最大級イルミネーション「冬華の競演」
・少し遅い時間がオススメ?
・夕食は原価率が高いとウワサのカフェオーレ

なばなの里→近鉄長島【バス】三重交通
近鉄長島→桑名 【普通】近鉄電車

・「なばなの里をリピートしたいか?」

桑名(20:27)→亀山(21:08) 【区快】
亀山(21:14)→柘植(21:42) 【普通】
柘植(21:45)→草津(22:26) 【普通】


[旅行記に出てくる地域近辺の宿かも?]