今回も出発5日前に決定したゲリラ旅行。昨夏から1年ぶりのハウステンボスへの旅。今回で6回目。
前回は初の園内ホテル(ホテルヨーロッパ)に挑戦して、とても感動した。今回は第2弾ということで、同じく園内ホテル「フォレストヴィラ」をターゲットにする。
昨年ホテルヨーロッパに宿泊した際に、ハウステンボスホテルズ カスタマーズクラブ(入会金・会費無料)に入会した。それからほぼ1年たった先日、「ご入会1周年キャンペーンステイプラン」の案内が届いていた。2名で宿泊する場合、「フォレストヴィラ」は「ホテルヨーロッパ」よりも高い傾向がある。今回運よく舞い込んだ1周年プランは、他のプランと比較すると値段もそれなりに安い。そんなわけで、ちょっと奮発して、「フォレストヴィラ」を1泊朝食付 12000円/人で予約。
しかし、贅沢ばっかり言ってられない。節約するところは節約しなければならない。ということで、往復の交通手段は18きっぷで乗車できる夜行快速列車「ムーンライト九州」を利用。無事に指定券もゲットでき、旅立ちの日を迎えた。
新大阪(21:59)→博多(翌朝7:54) 【JR快速】ムーンライト九州
仕事を早めに切り上げ、急いで一旦家に帰り、シャワーを浴びる。再び荷物を抱えて、新大阪を目指す。夕食は、さっと松屋で済ませる。
新大阪駅に停車する「ムーンライト九州」
新大阪21:58発の快速「ムーンライト」に乗車。西へ向かう列車に身をゆだね、ワクワクしながら、眠りについた。