ハウステンボスへは幾度が訪れており、今回は5回目。モーレンクラブ(3年間フリーパスポート)も持っている。5回も訪れているにも関わらず、今まで園内ホテルへは一度も宿泊したことが無かった。1回目が「ホテル日航ハウステンボス」、2回目と4回目が「ホテルサンルート佐世保」、3回目が今は無き「チューリップホテル」だ。
今回も数日前に決定したゲリラ旅。会社の休みが取れそうなのと、ネットで見つけたモーレンクラブ限定宿泊プランに惹かれて決まったのだ。ちなみに、プランは「ホテルヨーロッパ」(1泊朝食付)で1名10000円。色々なプランと比較すると安い。
しかし、贅沢ばっかり言ってられない。節約するところは節約しなければならない。ということで、往復の交通手段は18きっぷで乗車できる夜行快速列車「ムーンライト九州」を利用。無事に指定券もゲットでき、旅立ちの日を迎えた。
新大阪(22:01)→博多(翌朝7:23) 【快速 ムーンライト九州】
会社を定時ダッシュ。急いで一旦家に帰り、シャワーを浴びて、再び荷物を抱えて、新大阪を目指す。夕食は、さっと松屋で済ませる。
ムシムシする中、新大阪のホームで列車を待ち、今宵の宿「ムーンライト九州」に乗り込む。席はそこそこ埋まっているようだ。
新大阪駅にて
夜行快速「ムーンライト九州」
ひたすら西へ向かう列車にワクワクしながら、眠りについた。