東横INN大阪梅田東
(530-0047 大阪府大阪市北区西天満5?3?25)大阪・梅田まで一駅3分!大阪城・USJ・海遊館京セラドームも交通至便!車ならさらにアクセス抜群IC出入口もすぐ♪
【宿泊データ】
宿泊年月: 2008年 5月
部屋タイプ: シングル
宿泊料金(1人あたり): 6500〜6999円
朝食付き
利用予約サイト: 楽天トラベル
楽天トラベルから1泊6510円で予約。
地下鉄南森町(JR大阪天満宮)からと徒歩5分程度。以前は「大阪梅田東」ではなく、「南森町駅前」を謳っていたようだが、「大阪梅田東」という方がお客さんが集まるのか、ホテル名を改称したようだ。ちなみに、梅田に近いと思って予約すると、ちょっと痛い目にあう。梅田からだと、徒歩で15〜20分程度。また、土地勘がないとちょっと迷ってしまうかもしれない。
オープンしてから間もないのか、ホテル内は非常にキレイ。ロビーのフロントは東横インだけあって、やはり女性。今回対応してもらったスタッフはちょっとぎこちなかった。同じく東横イングループの「東横イン 徳島駅眉山口」に宿泊した時はフロントにウェルカムコーヒーマシンや夕食カレーサービスがあったが、このホテルはそういったサービスはなし。同じ東横インでも色々とサービスに違うがあるようだ。
部屋はとても清潔感があり、ゆったりとしている。ベットもシングルにしては、とても広い。アメニティ類はくしも付いており、必要最低限が揃っている。スリッパは使い捨てではなく、毎回洗っているらしいウォッシャブルスリッパ。東横インらしいところとしては、「たのやく」という色々な雑誌の記事を転載した情報誌が置いてあり、持って帰ることもできる。バスは近隣のビジネスホテルと比べると、かなりゆったりとした造りになっている。
朝食はどこの東横インでもありがちなおにぎり(数種類)・みそ汁・漬物・コーヒーのみ。座席の回転はいいものの、少し混雑気味でゆったりとした朝食にはならなかった。
総じて評価すると、南森町駅界隈のホテルの中では少し高めであるが、居住空間としては極めて快適に過ごすことができる。
======
[追記 2008/12]
前回宿泊した際、朝食メニューは和食だけだったが、洋食メニューも増えていた。ランチパック(ヤマザキパンから出ているようなやつ)を半分に切ったものが二種類(タマゴサラダ・ピーナッツバータ)、サラダ、オレンジジュースが増えていた。
また、前回気づかなかった点として、夕刊&朝刊がフロントで無料でもらえるところはポイントが高い。
【じゃらん】 |
|
喫煙ダブル | 朝のみ |
空室状況: 1室 | 合計料金: 19950円 |
【じゃらん】 |
|
喫煙ダブル | 朝のみ |
空室状況: 1室 | 合計料金: 19950円 |
【じゃらん】 |
|
喫煙ツイン | 朝のみ |
空室状況: 1室 | 合計料金: 19950円 |
【じゃらん】 |
|
喫煙ツイン | 朝のみ |
空室状況: 1室 | 合計料金: 19950円 |
JTB 言わずと知れた、大手旅行会社JTBのサイト。 |
|
近畿日本ツーリスト 全国的に網羅されているが、伊勢志摩方面は特に強い傾向がある。 |
|
日本旅行 宿泊プランの利用もできるが、JR(特にJR西日本)の組み合わせプランに強い傾向がある。 |
IHG ANAグループ (インターコンチネンタル・ANAホテルなど) | |
湯快リゾート | |
チサンホテル | |
ヒルトンホテル |
(5.0)★★★★★ | … このホテルに宿泊するために、旅に出る! |
(4.0)★★★★ | … このホテルがある地域に旅行する時は、このホテルの空室から調べる! |
(3.0)★★★ | … ホテルのグレードと料金のバランスがよければ、泊まる。 |
(2.0)★★ | … このホテルがある地域の他のホテルが満室ならば、泊まってもよい! |
(1.0)★ | … このホテルがある地域のすべてのホテルが満室でも泊まりたくない! |
90点以上 | … 宿泊だけでも行ってみる価値あり! |
85点以上 | … 一押しです! |
80点以上 | … かなりオススメします! |
75点以上 | … オススメします! |
70点以上 | … まあまあオススメかな? |
65点以上 | … 可もなく不可もなく(寝るだけなら無難な選択) |
二大メジャーサイトである「じゃらん」や「楽天トラベル」と比べて、より安いプランが見つかったり、全く知らない宿が見つかったりするのが、このジャンルの特長だ。以下の掲載順は、Trips管理人の独断によるオススメ順。