旅の宿泊レポート(口コミ・評価・空室情報)
「ホテル イルグランデ梅田」

  
大阪府




基本情報

ホテルイルグランデ梅田

(530-0047 大阪府大阪市北区西天満3?5?23)

梅田の隣、南森町駅・JR大阪天満宮駅から徒歩5分。デザインされた光の空間で過ごすひと時。

宿泊料金: 1泊あたり 4500円/人
じゃらん 評価: 3.9  (126件の口コミ)
楽天トラベル  評価: 3.95  (4982件の口コミ)
・Trips管理人 評価: 2.5  ※Trips独自評価基準について

総合評価 (Trips独自): 67 点   ※Trips独自評価基準について

[情報提供元] じゃらん Web サービス(一部除く)
※楽天トラベル評価および口コミ件数…Supported by 楽天ウェブサービス
※Trips管理人評価と総合評価は、当サイト独自の提供情報です

Trips管理人の宿泊レポート

【宿泊データ】
  宿泊年月: 2008年 4月
  部屋タイプ: シングル
  宿泊料金(1人あたり): 5500〜5999円  朝食付き 
  利用予約サイト: 楽天トラベル


「楽天トラベル」より「コネクトルームになるかも?プラン」(1泊シングル朝食付 5500円)で予約。立地は梅田から地下鉄1駅の南森町駅からすぐ。

「なるかも?」の予言どおり、コネクトルームだった。コネクトルームとは、隣の部屋とつなかっており、両方から扉のカギを開錠することで部屋を連結して利用することができる。ホテルによっては、客が自由に開錠できるタイプであるが、このホテルはカギがないと開錠できないタイプだった。

部屋の連結部は大きな鉄の扉で仕切られているとはいえ、やはり隣人の発する物音は聞こえてくる。テレビの音もかすかに聞こえるほか、目覚ましの音はかなりはっきりと大きく聞こえる。気にならないといえばならないが、やはり落ち着かない。
ホテルアメニティはごく一般的なビジネスホテル仕様。しかし、なぜか高級ホテル気取りにホテルのパッケージのハブラシやヒゲソリが用意されている。ちなみに、クシやブラシはない。

フロントとロビーはそこそこ立派だが、分煙していないので、ちょっと煙たい。フロントのチェックイン時に手荷物があったが、荷物台がなかったので、ちょっと不便だった。客室は決して新しくはないが、かといって不潔というわけではない。しかし、清掃は完璧とはいえず、少しだけ髪の毛が落ちていた。テレビはブラウン管。ベット組み込みの目覚まし時計は壊れており、普通の目覚まし時計が置いてある。冷蔵庫はフリーで自由に利用することができる。

部屋は禁煙ルームを指定していなかったためか、かなり煙っぽい喫煙ルームだった。おまけに、朝目覚めると、空調が冷房になっており、ちょっと風邪をひいてしまった。

朝食は2Fにある「ハバーロ」というレストラン。通常は7:00〜9:00の営業だが、宿泊した日は混雑するとのことで6:30オープン。軽食スペースではなく、れっきとしたレストランで席数も多い。おばちゃん数人が待機していて、和洋がセッティング。決して豪華ではないが、軽食でもない。ごはん、パン、みそ汁、納豆、オムレツ、ポテト、白身フライ、サラダ、ソーセージ、ジュース、牛乳、トマトジュース、フルーチポンチなど一通りのものが並び、ブッフェ方式。味は可もなく不可もなく。

[追記]

後日、再び宿泊。この日の朝食は通常営業で7:00〜。そこそこ充実した朝食を楽しみにいくと、この日は前回宿泊した時とは打って変わり、貧弱なメニュー。簡単にいえば、前回宿泊したメニューから洋食を中心にカットされ、品数が半分。パンもあるが、どのおかずをパンのお供にしていいのか分からないような、和食中心のメニュー。次回の宿泊はちょっと考えてしまう・・・

空室あり! 今すぐ予約できる「宿泊プラン」 (楽天トラベル・じゃらん一括検索)
※合計料金が安い順から表示しています。(表示件数に制限があります)
じゃらん Web サービスおよびSupported by 楽天ウェブサービスからの取得情報により、表示しています。
※本サイトの情報で損害を受けられても、当方では一切責任は負いません。
※ご利用の際は、各サイトで内容を必ずお確かめの上、ご予約ください。

▼▼▼▼▼ 空室が見つかりませんでした。▼▼▼▼▼

満室や希望のプランが見つからない時は・・・



【参考】Trips独自評価について