大江戸温泉物語Premium きのさき
(669-6102 兵庫県豊岡市城崎町桃島1232)宿で温泉やバイキングを満喫したあとは浴衣姿で「外湯めぐり」へ
風情溢れる温泉街で街歩きをお楽しみください
【宿泊データ】
宿泊年月: 2011年12月
部屋タイプ: 和室
宿泊料金(1人あたり): 6500〜6999円
夕食付き 朝食付き
利用予約サイト: 楽天トラベル
●予約
「楽天トラベル」経由で、1泊2食6700円/人で予約。2名1室の場合、通常は9700円均一の業態なので、かなりお得なプランだった。
●立地
城崎温泉駅から歩いて10分ほど。温泉街の中心部からは少し離れている。それほど遠くないが、少しだけ歩道のない道を歩く必要があるので、やや難。ちなみに、駅からの迎えはないが、送りは朝に5便のバスが出ている。
●接客(サービス)
一言でいえば、サービスレベルが一定していない。送迎バスの運転手さんはとってもいい感じと思いきや、レストランのスタッフは皿を持っている客をよけずに突進。特に、チェックアウトの時のフロントの女性の対応は、コンビニ以下だった。
●部屋
今回は2名1室にもかかわらず、ダブルフロアのメゾネットルーム。最上階の6階の部屋だったが、眺めのいい円山川側ではなく、山側だったのがちょっと残念。
1階にツインルーム(ベット)、少し急な階段を上ると、2階に和室(たぶん10畳)がある。トイレとバスは1階。洗面台は2階にもある。冷蔵庫は1階にしかなかったので、和室にいるとちょっと不便。
類似する業態の湯快リゾートと決定的に違うところは、ロビーなどのパブリックスペースだけでなく、プライベートエリア(客室内や客室の廊下)もリニューアルをきちんとしているところだ。部屋の中もバッチリキレイになっているところにこだわりを感じた。ちなみに、この宿は、かつて有名だった「ブルーきのさき」を再生したものだ。
●食事
夕食は、寿司・ステーキ・天ぷら・中華など、なんでもアリのありがちな雑多なバイキングだ。こちらもまさしく湯快リゾートと全く同じようなラインナップ。ただ、部屋と同様、湯快リゾートよりも料理のクオリティは間違いなく上だ。こちらの方が価格帯が少し高いが、その価値は十分に反映されている。
ちなみに、城崎らしさを感じさせるメニューはほとんどなかった。もちろん、カニが旬の時期であるが、「カニは出ません」との断り書きが予約サイトなどにも掲載されている。
●風呂
ホテル内の風呂は、至って普通。2つの浴場は男女交替制。夜に入ったが、小さいほうの風呂だったようで、露天風呂(といっても、大きい方もパンフレットでは半露天風呂という表現になっている)もなく、まぁそんなもんかなといったところ。
この宿に宿泊したのならば、外湯めぐりをオススメする。宿泊料金に外湯めぐりパスが付いていて、翌朝10時までは7つの湯に入り放題。15:30〜22:00まで、ほぼ15分毎(一部時間帯は30〜45分毎)で送迎バスが出ているので、とっても便利。今回利用した「鴻の湯」「御所の湯」はとってもキレイで露天風呂もあり、かなりよかった。
●設備(部屋以外)
無料の給茶機があるので、風呂あがりなどは重宝する。また、売店は24時まで営業してるところもgoodだ。ちなみに、湯快リゾートで無料になっているカラオケ(昼間)とマッサージ機は有料なので要注意。
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スタンダードトリプル内風呂なし | 朝/夕あり |
空室状況: 1室 | 合計料金: 43200円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スタンダードツイン内風呂なし | 朝/夕あり |
空室状況: 2室 | 合計料金: 43200円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スタンダード和洋室ツイン内風呂なし | 朝/夕あり |
空室状況: 6室 | 合計料金: 43200円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スタンダード和洋室ツイン内風呂なし | 食事なし |
空室状況: 6室 | 合計料金: 43200円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スタンダードトリプル内風呂なし | 食事なし |
空室状況: 1室 | 合計料金: 43200円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スタンダードツイン内風呂なし | 食事なし |
空室状況: 2室 | 合計料金: 43200円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スタンダードツイン内風呂なし | 朝/夕あり |
空室状況: 2室 | 合計料金: 44000円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スタンダード和洋室ツイン内風呂なし | 朝/夕あり |
空室状況: 6室 | 合計料金: 44000円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スタンダードトリプル内風呂なし | 朝/夕あり |
空室状況: 1室 | 合計料金: 44000円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】エコノミーツインシャワーのみ | 朝/夕あり |
空室状況: 1室 | 合計料金: 44200円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】エコノミーツイン内風呂なし | 朝/夕あり |
空室状況: 3室 | 合計料金: 44200円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】エコノミーセミダブル内風呂あり | 朝/夕あり |
空室状況: 1室 | 合計料金: 44200円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スタンダードトリプル内風呂なし | 朝のみ |
空室状況: 1室 | 合計料金: 44400円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スタンダード和洋室ツイン内風呂なし | 朝のみ |
空室状況: 6室 | 合計料金: 44400円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スタンダードツイン内風呂なし | 朝のみ |
空室状況: 2室 | 合計料金: 44400円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スタンダードトリプル内風呂なし | 朝/夕あり |
空室状況: 1室 | 合計料金: 46800円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スタンダードツイン内風呂なし | 朝/夕あり |
空室状況: 2室 | 合計料金: 46800円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スタンダード和洋室ツイン内風呂なし | 朝/夕あり |
空室状況: 6室 | 合計料金: 46800円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スタンダード和洋室ツイン内風呂なし | 朝/夕あり |
空室状況: 6室 | 合計料金: 47400円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スタンダードツイン内風呂なし | 朝/夕あり |
空室状況: 2室 | 合計料金: 47400円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スタンダードトリプル内風呂なし | 朝/夕あり |
空室状況: 1室 | 合計料金: 47400円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スーペリア和ベッド トリプル内風呂なし(川側) | 朝/夕あり |
空室状況: 2室 | 合計料金: 47800円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スーペリアツインシャワーのみ(川側) | 朝/夕あり |
空室状況: 4室 | 合計料金: 47800円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スーペリア和ベッド トリプル内風呂なし(川側) | 食事なし |
空室状況: 2室 | 合計料金: 48000円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スーペリアツインシャワーのみ(川側) | 食事なし |
空室状況: 4室 | 合計料金: 48000円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スーペリア和ベッド トリプル内風呂なし(川側) | 朝/夕あり |
空室状況: 2室 | 合計料金: 48400円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スーペリアツインシャワーのみ(川側) | 朝/夕あり |
空室状況: 4室 | 合計料金: 48400円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スーペリアツインシャワーのみ(川側) | 朝のみ |
空室状況: 4室 | 合計料金: 49200円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スーペリア和ベッド トリプル内風呂なし(川側) | 朝のみ |
空室状況: 2室 | 合計料金: 49200円 |
【じゃらん】 |
|
【禁煙】スーペリア和ベッド トリプル内風呂なし(川側) | 朝/夕あり |
空室状況: 2室 | 合計料金: 51400円 |
JTB 言わずと知れた、大手旅行会社JTBのサイト。 |
|
近畿日本ツーリスト 全国的に網羅されているが、伊勢志摩方面は特に強い傾向がある。 |
|
日本旅行 宿泊プランの利用もできるが、JR(特にJR西日本)の組み合わせプランに強い傾向がある。 |
IHG ANAグループ (インターコンチネンタル・ANAホテルなど) | |
湯快リゾート | |
チサンホテル | |
ヒルトンホテル |
(5.0)★★★★★ | … このホテルに宿泊するために、旅に出る! |
(4.0)★★★★ | … このホテルがある地域に旅行する時は、このホテルの空室から調べる! |
(3.0)★★★ | … ホテルのグレードと料金のバランスがよければ、泊まる。 |
(2.0)★★ | … このホテルがある地域の他のホテルが満室ならば、泊まってもよい! |
(1.0)★ | … このホテルがある地域のすべてのホテルが満室でも泊まりたくない! |
90点以上 | … 宿泊だけでも行ってみる価値あり! |
85点以上 | … 一押しです! |
80点以上 | … かなりオススメします! |
75点以上 | … オススメします! |
70点以上 | … まあまあオススメかな? |
65点以上 | … 可もなく不可もなく(寝るだけなら無難な選択) |
二大メジャーサイトである「じゃらん」や「楽天トラベル」と比べて、より安いプランが見つかったり、全く知らない宿が見つかったりするのが、このジャンルの特長だ。以下の掲載順は、Trips管理人の独断によるオススメ順。