旅の宿泊レポート(口コミ・評価・空室情報)
「阿寒ロイヤルホテル」

  
北海道




基本情報

阿寒ロイヤルホテル

(北海道 釧路市阿寒町)
・Trips管理人 評価: 2.5  ※Trips独自評価基準について


※Trips管理人評価と総合評価は、当サイト独自の提供情報です

Trips管理人の宿泊レポート

【宿泊データ】
  宿泊年月: 2011年 7月
  部屋タイプ: 和室
  宿泊料金(1人あたり): 6000〜6499円  夕食付き  朝食付き 
  利用予約サイト: じゃらん


「じゃらん」を通して、1泊2食付6130円/1人で予約。

阿寒湖畔の幹線道路沿いにあるホテル。かなり年季が入った建物だ。従業員の方の対応は、洗練された温泉ホテルではなく、家族でやっているようなアットホームな雰囲気。

チェックイン時、ウェルカム杏仁豆腐のサービスがある。今回は眺望無指定のプランだったため、案内された部屋は、湖と反対側での部屋。向かいは同じホテルの建物だった。建物自体は古いものの、部屋自体は清潔感がある。しかし、浴衣からホコリが出てきたのは、ちょっと減点材料。シャープの地デジテレビや空気清浄機など設置されており、小刻みなリニューアルを施していることが伺える。

お風呂は、内風呂と露天風呂がある。露天風呂は源泉かけ流しの湯で泉質はいい。しかし、駐車場の横に無理やりつくったのだろうか、眺望はよくなく、浴槽は小さい。また、小さく開かれた窓からは駐車場の車がすぐ傍に丸見え(つまり、反対からも見えてしまう?)。宿泊予約サイトの口コミにも書かれていたのが、「男性浴場の入口ドアが開放されたままで、外から脱衣場が見えてしまう」という苦情は改善されていなかった。

夕食は大広間の和室にイススタイル。宿泊料金から考えると、かなり豪華な内容なのだが、作り置きの冷めたてんぷら、温かくなってたお造りは、マイナスポイントだ。スタッフの方は色々と気を効かせてくれるものの、エアコンのない大広間はし〜んと静まり返り、全体的に暗い感じだった。

色々と難も目立つホテルだが、価格を考えると、十分なコストパフォーマンスを持つホテルだろう。ただ、豪華な温泉ホテルを期待する場合は避けた方がいいだろう。

ちなみに、チェックアウト時にサービスでもらえるメロンパンはなかなか美味。ただ、朝食が少なめだったので、むしろ朝食に出してくれる方が良かったかもしれない。