サロマ湖鶴雅リゾート
(093-0216 北海道北見市常呂町字栄浦306番地1)サロマンブルーと称えられる絶景のサロマ湖。夕刻の訪れとともにサンセットオレンジが湖面をドラマチックに塗り替えていきます。サロマ湖の色彩マジック、美食と名湯に加え、壮大な景観が旅の感動を彩ります
宿泊料金: 1泊あたり 13750円/人〜
【宿泊データ】
宿泊年月: 2008年 7月
部屋タイプ: ツイン
宿泊料金(1人あたり): 14000〜14499円
夕食付き 朝食付き
利用予約サイト: じゃらん
サロマ湖に面して立つリゾートホテル。「じゃらん」から「カップル・ご夫婦に♪食事・お部屋お任せプラン」で予約。宿泊料金は、1泊2食付 14000円/人。プランの内容としては、食事も部屋も、お任せプランなので、当日までどうなるか分からないが、通常プランと比較すると、ちょっと安い。
チェックインは、フロント後ろのロビーのソファで行う。北見名産ハッカのおしぼり&山ぶどうジュースのサービス。ホテルのスタッフは、高級リゾートホテルのような華麗な対応ではなく、ちょっと田舎くさい雰囲気もあるが、とても一生懸命で丁寧なサービスに努めていて、非常に好感が持てた。
今回案内されたのは、通常のスタンダードツインの一つ上のランクである「リゾートツイン」の部屋。和室に洋風ベットの入った和洋モダンなデザイン。一面の大きなガラス窓からはサロマ湖を眺望できるだが、この大きな窓が仇になり、部屋がかなり暑い(おまけに空調の効きもかなり悪い)。
テレビはもちろん液晶、冷蔵庫なども完備。アメニティも結構充実している。特筆すべき点としては、室内に豆から挽けるコーヒーメーカーがあること。そして、バードウォッチングが楽しめる望遠鏡もあることだ。他にもホテルスタッフが作ったという手作りクッキーやホテルロゴの入ったガトーショコラなど至れり尽くせりだ。
1Fおよび2Fには大浴場があり、時間帯により男女入替制になっている。2Fは洋風ベースの露天風呂で雰囲気はいまいちだが、脱衣場にくつろぎスペースやマッサージ機があるのがポイント。1Fはくつろぎスペースはないが、和風ベースの露天風呂が趣きあって良い。コインランドリー室には洗濯機が2〜3機あり、洗濯機200円、乾燥機30分100円とお手ごろ価格。
夕食は、「ブッフェレストラン ラ・メール」のディナーバイキング。レストランは1Fにあり、大きな窓からはサロマ湖が望むことができる。
自分で作るいくら丼は、いくら盛り放題。鉄砲汁もとても美味。刺身は、カニ・サーモン・甘エビ・マグロ・ホタテの充実ぶり。他にも、カニ爪フライ・ホタテのグラタン、ホタテの炒め物・チーズなどなど。オープンキッチンでは、ホタテ・牛ステーキ・てんぷらのアツアツが楽しめる。メニューを見てみると、ホタテを使った料理がとても多い。
デザートもなかなかの充実ぶり。冷凍モノっぽい?ケーキもあったが、ほとんどが手作りと思われるものばかり。ガトーショコラ、チーズケーキ、シュークリームなどなど…。フルーツもおいしく、スイカやさくらんぼがとっても美味だった。
色々なデザートの中でピカイチに目立ったのが、モッフル。数週間前にテレビの通販で見ていたモッフル。モッフルとは、専用の機械に薄切りにしたお餅をのせ、ワッフルのように挟み込んで焼く。簡単にいえば、ワッフルのお餅バージョン。焼きあがったモッフルは、ジャムやハチミツなどをかけて食べる。食感はお餅というより、カリカリに焼いたせんべいといった感じ。
朝食も夕食と同じレストラン。またまた朝からいくら丼が食べれる豪華さ。その他にも、ししゃも・筋子・たらこ・味噌汁・豆腐・オニオンコロッケなど…、さまざまなメニューが並ぶ。
1Fにはお遊びコーナーがあり、卓球やカーリングを無料で楽しむこともできる。また、1日500円のレンタサイクルを借りれば、10分ほどでワッカ原生花園まで足を伸ばすこともできる。
部屋で見たサロマ湖の夕日は絶景だった。その景色とおいしい食事は「もう一度泊まりたい宿」に十分に値する。
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スーペリアツイン(シャワーブース) | 朝のみ |
空室状況: 5室 | 合計料金: 33000円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スーペリアツイン(シャワーブース) | 朝のみ |
空室状況: 5室 | 合計料金: 38500円 |
【じゃらん】 |
|
【湖岸側】エコノミーツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 4室 | 合計料金: 44000円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スタンダードツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 4室 | 合計料金: 44000円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スーペリアツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 5室 | 合計料金: 44000円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スーペリアツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 5室 | 合計料金: 44000円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】ハリウッドツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 1室 | 合計料金: 44000円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スタンダードツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 4室 | 合計料金: 44000円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スタンダードツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 4室 | 合計料金: 45100円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スーペリアツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 5室 | 合計料金: 45100円 |
【じゃらん】 |
|
お部屋はホテルにおまかせ(ツイン) | 朝/夕あり |
空室状況: 1室 | 合計料金: 45100円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スーペリアツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 5室 | 合計料金: 45500円 |
【じゃらん】 |
|
【湖岸側】エコノミーツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 4室 | 合計料金: 45500円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スタンダードツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 4室 | 合計料金: 45500円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スタンダードツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 4室 | 合計料金: 46200円 |
【じゃらん】 |
|
【湖岸側】エコノミーツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 4室 | 合計料金: 46200円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スーペリアツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 5室 | 合計料金: 46200円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スーペリアツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 5室 | 合計料金: 47960円 |
【じゃらん】 |
|
【湖岸側】エコノミーツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 4室 | 合計料金: 47960円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スタンダードツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 4室 | 合計料金: 47960円 |
【じゃらん】 |
|
【湖岸側】エコノミーツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 4室 | 合計料金: 48400円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スーペリアツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 5室 | 合計料金: 48400円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スタンダードツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 4室 | 合計料金: 48400円 |
【じゃらん】 |
|
【湖岸側】エコノミーツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 4室 | 合計料金: 49500円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スーペリアツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 5室 | 合計料金: 49500円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スタンダードツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 4室 | 合計料金: 49500円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スーペリアツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 5室 | 合計料金: 49500円 |
【じゃらん】 |
|
【湖岸側】エコノミーツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 4室 | 合計料金: 50600円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スーペリアツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 5室 | 合計料金: 50600円 |
【じゃらん】 |
|
【湖&夕日側】スタンダードツイン(シャワーブース) | 朝/夕あり |
空室状況: 4室 | 合計料金: 50600円 |
JTB 言わずと知れた、大手旅行会社JTBのサイト。 |
|
近畿日本ツーリスト 全国的に網羅されているが、伊勢志摩方面は特に強い傾向がある。 |
|
日本旅行 宿泊プランの利用もできるが、JR(特にJR西日本)の組み合わせプランに強い傾向がある。 |
IHG ANAグループ (インターコンチネンタル・ANAホテルなど) | |
湯快リゾート | |
チサンホテル | |
ヒルトンホテル |
(5.0)★★★★★ | … このホテルに宿泊するために、旅に出る! |
(4.0)★★★★ | … このホテルがある地域に旅行する時は、このホテルの空室から調べる! |
(3.0)★★★ | … ホテルのグレードと料金のバランスがよければ、泊まる。 |
(2.0)★★ | … このホテルがある地域の他のホテルが満室ならば、泊まってもよい! |
(1.0)★ | … このホテルがある地域のすべてのホテルが満室でも泊まりたくない! |
90点以上 | … 宿泊だけでも行ってみる価値あり! |
85点以上 | … 一押しです! |
80点以上 | … かなりオススメします! |
75点以上 | … オススメします! |
70点以上 | … まあまあオススメかな? |
65点以上 | … 可もなく不可もなく(寝るだけなら無難な選択) |
二大メジャーサイトである「じゃらん」や「楽天トラベル」と比べて、より安いプランが見つかったり、全く知らない宿が見つかったりするのが、このジャンルの特長だ。以下の掲載順は、Trips管理人の独断によるオススメ順。